ブログ
- 2022.07.21
お風呂のお手入れ
こんにちは!旭川のユートピアカワムラ本保です。
毎日入るお風呂ですが、すぐ汚れて困っていませんか?
汚れを少しでもつかないようにする方法があります。
実は私もやっているのですが、その日の最後に入った方の使命だと思ってやってみてください!!
その方法が、
最後上がる前にシャワーでお湯をなるべく高い位置から、徐々に下にかけていき、シャンプーなどの泡を洗い流していきます。
次に水に切り替え、同じく上から徐々に下にかけていきます。
ポイントは浴室の中を冷やすことです。
蒸気が天井などのカビの原因になりやすいです。
これをやるだけでお掃除がものすごく楽になるのでやってみてください!!
まだまだできるよって方は、その水気もふき取るともっといいです!
最後にドアのゴムパッキンですが、すぐ汚れませんか?
ロウソクでコーティングしちゃいましょう!
余っているもので構いません、
白いロウソクを軽くこすりつけると、それだけでコーティング出来ちゃいます!
(色付きのロウソクは色が移ってしまいますのでご注意)
是非試してみてください!
「キッチン・お風呂・洗面・トイレは、旭川で実績No.1の
水廻り専門『リフォーム館』におまかせください♪」