ブログ
- 2025.11.17
浄水器始めませんか?
こんにちは!
本日はリフォーム工事の中でも人気が高まっている 「浄水器の導入・交換リフォーム」 について、お話しします。
なぜ今、浄水器リフォームが選ばれているのか?
近年、生活者のライフスタイルはますます“安心・安全志向”へと変化しています。
その代表例が 水へのこだわり です。
ペットボトルの購入が増えコストが気になる
水道水のカルキ臭が気になる
赤ちゃんや高齢の方に使う水は特に安心したい
こうした声から、浄水器リフォームの需要は毎年増え続けています。
リフォームで設置する浄水器の種類について
① ビルトイン型(シンク下タイプ)
キッチン下に本体を設置するため、見た目がスッキリ。
蛇口に切り替えレバーを付けるだけで、浄水・原水の変更も簡単です。
また、
・生活感が出ない
・フィルター寿命が長い
といったメリットもございます。
② 蛇口一体型
浄水器本体が蛇口に内蔵されているタイプ。デザイン性が高く、最近とても人気です。
浄水器の内部にフィルターがあることで交換が容易なのが特徴です。
③ 逆浸透膜(RO)タイプ
より高精度の浄水を求める方に選ばれています。
不純物をほぼ完全に除去するため、赤ちゃんのミルク作りにも最適です。
一般的な浄水器と比較して不純物の除去率が高く、より安全に、より安心に水を使いたい方にお勧めです。
まとめ
キッチンは家庭の中心です。
その“水”をより安心でおいしくするだけで、毎日の生活の質は大きく変わります。
お水を安心・安全に使用できる浄水器、
ぜひ積極的に取り入れてみてください。
トイレ、洗面、ユニットバス、その他工事も是非リフォーム館にご来店、お問い合わせをお願い致します!
お客様の住まいの相談窓口になれますようにスタッフ全員でご対応いたします。
キッチン・お風呂・洗面・トイレのリフォームからリノベーションまで、旭川で実績No.1の水まわり専門『リフォーム館』におまかせください!!



