カワムラホーム リフォーム館
顧客満足度No1・展示設置数No1・スタッフ対応No1・工事保証No1・旭川市施工実績No1

ブログ

2025.02.07

洗面化粧台の選び方、鏡編

こんにちは!リフォーム館 小出です!
今回は洗面化粧台の選び方、鏡編になります。

まず、洗面化粧台の鏡は主に、3面鏡と1面鏡に分かれます。

3面鏡とはその名の通り、鏡が左右中央と3枚付いている洗面化粧台になります。

収納が鏡の後ろに隠れているので、非常にスッキリとした見た目になります。

また、鏡自体が大きいのもポイントです。

朝、スーツを着こなす時など、大きい鏡だと便利ですよね。

これであなたもエリートサラリーマン!

対して、1面鏡は鏡が1枚しかついておらず、左右の収納棚が外から見えるように作られています。

そのため見た目のスッキリ具合はどうしても下がりますが、その分比較的安価な商品が多く、なるべくコストをかけたくない方におすすめです!

以上、洗面化粧台の選び方、鏡編でした!

その他工事も是非リフォーム館に問い合わせてくださいお客様の住まいの相談窓口になれますようにスタッフ全員でご対応いたします。

キッチン・お風呂・洗面・トイレのリフォームからリノベーションまで、旭川で実績No.1の水まわり専門『リフォーム館』におまかせください♪